2010年2月26日金曜日

3月14日 お蔵フェスタ@神崎 詳細です!


3月14日(日)に開催されるお蔵フェスタ@千葉県の神崎(こうざき)
寺田本家とボランティアのメンバーで詳細を詰めてきました!


当日のフェスタの詳細は、こちら↓
http://www.teradahonke.co.jp/okura09.htm
当日は、神崎の街のなかに、所狭しと出店が立ち並びます!(参考ブログ

そのなかでも、やっぱり、おすすめが、お蔵見学ツアー
こんな微生物を大切に、楽しみながら作っているお酒は、ほかにないと思いますよ〜ぜひぜひ、みなさんも生お蔵を見てください!


前日から私たち、さとまるLLPのメンバーもボランティアスタッフの一員として、がんばります!
ボランティアのお仕事としては、女の子は、ビューティ&お料理系(さけかすパック、餅切り、試飲のお手伝いとかとか)で、男の子は、
力仕事系(竹テント設営&出展者のお手伝い)になります。私たちは、前日の朝一からTVの取材なども入るかも?と言われているので向かいますが、一般には、前日、夜までに来てもらえればOKです。また、当日の7:30〜とかだと、お祭りの直前準備のお手伝いができますよ!(当日、始まっちゃったら、みなさんご家族で、フェスタにご参加いただいてもOKです)
まだボランティア募集していますので、こちらもぜひぜひ、ask@satomaru.jpまでご連絡ください。


それと、なんと、このために、JRの臨時列車「すいごう号」も走るらしいです
 新宿駅8:04発~下総神崎駅10:17着
 ※全席指定なので、指定券をゲット必要です!

2010年2月22日月曜日

千葉市富田町の申し込みしてきました!

昨日、富田町での体験農園の申し込みをしてきました。
プロの農家さんに教わりながら、種植えから収穫まで、それも春も秋も、年超えて冬も全部で20種以上の野菜が収穫できるというのは、楽しみですね~

富田町の都市農業交流センター受付担当者の方と、ちょこっとお話をしてきたのですが、すでに40区画、ほぼ満員の状態でした。
基本的には、プロの農家さんに従いつつ、プロの技を学んでいく、という体験農園ですが、
・バーベキューとかもやりたい
・いろんな作物もつくりたい
・完全有機でやりたい
・自分独自の農法を取り入れたい
等々、いろいろと要望もあるようです。

そのような要望も受けて、千葉市では、自分で好きなようにできる市民農園をこの4月からオープンするとのこと。
そちらは、富田町のお隣、中田町になり、現在、募集中です。
ぜひぜひ、みなさんも見に行ってみてはどうでしょうか?
2010年千葉市グリーンビレッジ推進課 市民農園募集

2010年2月7日日曜日

栽培収穫体験農園説明会行ってきました

千葉市の富田町という地域で行われている、栽培収穫体験農園の説明会が、今日ありました。

この農園は、高齢化&農業の担い手の減少により、この地域の農地 が耕作放棄地になってしまうのを、地域の人たちが協力して管理することで、食い止めようとする取り組みです。
すでに始まってから五年が経っており、今でこそ、貸し農園は認められてきましたが、農地に農家以外の人に入ってもらうのが難しい時代から、頑張ってきたところです。

ここの体験農園の特徴は、(さとまるの中では)カリスマ農家 さんが、きっちりと計画、指導、管理してもらっている中で、きれいな畑 で安全な農作物を収穫できることです。そして、今日の話にもありました
が、「二〜三年後には、自分で農地を持って、独立して農業をやってもらいたい」と、遊びのレベルではなく、プロのレベルの農耕を感じてもらう場所でもあります。

私たちも去年から、畑を見せてもらっていましたが、畝がまっすぐと引かれ、区画が分けられている中で、きれいな野菜が出来ている姿に、プロだなぁーと、感じていました。

ようやく、今年度の募集が始まったので、いよいよ!という気持ちで、参加させてもらい、これから、いろいろなところで、貸し農園や耕作放棄地 の開墾をする際の勉強をさせてもらえればと考えています。

興味がある方は、今日の説明資料とコンタクト先を共有させていただきま
すので、さとまるLLP 担当 大藪まで、ご連絡ください。
info@satomaru.jp

ごあいさつ

さとまる へようこそ!

さとまるでは、今まで価値化されていないものを発掘し、タダで提供していけるよう、メンバーみんなで活動をしています。
日本に暮らす私たちが持っていた懐かしい過去と、努力して生み出してきた輝かしい現代とを振り返り、「お金では買うことのできない豊かな生活」を、わたしたちと一緒に創っていきませんか?
(今日からあなたも、さとまるメンバーになりませんか?)