私は3回目の訪問です。
初夏の上山もいいですね~

田植えも終わって棚田も森も梅雨時のしっとり感に包まれています。
さて今回はイベントの3連チャンな3日間。
まずは近未来モビリティ セグウェイが上山に登場。
古民家&セグウェイ♪

軽トラ&セグウェイ♪

水路見回り&セグウェイ♪

美作市長&セグウェイ♪

メリー&セグウェイ♪

ってなわけでセグウェイを上山で走らせたいー
というかっちの妄想が実現してしまいました(笑)
朝の水路は特に気持ちがよかったです。
セグウェイは静かで排ガスもなし!
道が整備されていれば自然のなかに入って行きやすい乗り物。
平地をびゅーーんっも楽しいですが、、、。
観光だけでなく、いろいろな使い道が考えられそうですね。
もっといろんな所で走れるようになって欲しいものです。
セグウェイジャパンの樋口さん、3日間ありがとうございましたっ!
さて25日は村楽LLPキックオフイベント!
村楽LLPとは、全国の地域おこし協力隊のネットワーク。
地域と地域を横串で繋いで、ソリューションや知恵の共有、
地域間コラボレーションを通して村を楽しくしていく団体
ってな感じでしょうか?
中山間から面白い動きがあっちから、こっちから生まれてきそう、
日本はもっと面白い国になっちゃうなぁー、特に田舎が。
という胎動を感じました。
さっそくコラボ企画が持ち上がったりしているみたい。
川本町のむっちゃんと吉賀のきんちゃんが発表してくれた
音楽イベント、島根バンドエイドは注目です~
8月20日(土)12:00~@島根県川本町
島根バンドエイド公式twitterアカウントはこちらぜひフォローを!
夏フェスを楽しみに島根へいっちゃいましょう~♪
湯郷でのサミット写真集はこちら
Ustreamで配信した録画動画はこちら
さとまるもちょっと時間を頂いて紹介させてもらいました。
Venちゃん、サポートのみなさんありがとうございました♪
集まってる方がみなさんとても面白くって
もっとお話ししたかったな~
・・というのは皆さん一緒だったようで、
夜のご縁会はとってもとっても盛り上がり、
古民家いちょう庵に50人以上が集まっちゃいました。
美作市役所の方も個人的にいらっしゃっていて
一緒に楽しんでいました~!垣根なしっていいですねー♪
縁脈炸裂のご縁会の様子は
こちらとこちらで♪
ご縁会は棚田団&協創女性陣による美味しいお料理と
テキパキとしたアテンドにより大盛り上がり~!
楽しい楽しい語らいの夜になりました!
40年間放置され、竹に埋もれていた古民家に
こんなに人がいっぱい集まって、楽しんで、、、
笹を刈りながらこのお家を見つけたかっちの心情やいかに。。。
庵主の大地くんも嬉しそうでした♪
これまでの背景や経験、身を置く場所、
てんでバラバラだけど、こうして出会って何かが始まっていく。
こうした出会いの一つ一つを大切に丁寧にしていきたい。
さて翌日26日は上山の和みの森と棚田に笑顔の傘が開きました!
メリープロジェクト!


雨の中でしたが、笹藪を切り開いた和みの森、上山を見はらす天空田んぼ
いちょう庵、棚田の中で傘を開きました~
他の写真はこちら
再生しつつある上山の森と棚田に笑顔の傘。
秋にも開催予定とか。季節が違うとまた違った風景になるのでしょうね。
さて、さとまるの兄貴分、協創LLPの活動から生まれた
英田上山棚田団の活動が本になりました~♪
その名もじゃーんっ!
【愛だ!上山棚田団~限界集落なんて言わせない!~】吉備人出版より~」
さとまるも載ってますので、みなさん買ってね☆
ご購入はこちらからー
イベントラッシュが終了したMLATブログもチェックしてみてくださいね~↓
全国のMerryで村楽な同志に囲まれて幸せですー