が、、、このお馬鹿な企画を、取材したいというTV局の方からのご要望に応えて、雪も舞い降り始めた甲州で、特別アンコールのecoコン12月を開催しました。
今回は、東京からの大学生から社会人までの女の子と地元の男性、という設定
まずは、東京からバスに乗ってきてくれた女の子を、軽トラで森の中にご招待〜
はい、到着!
広葉樹の森から流れ出る清流の味は格別!暖かくなったら珈琲を入れて飲みたいね
(※釣竿は釣りをしているわけではありません〜 森林の木の本数を数えてるんだね)
いよいよ、みんなで山を登っていきます。重い荷物もあるから、気をつけてっ
こんな感じで、みんなで順番に、木にノコギリを入れていきます
ちょっと、ちょっと、女の子の方ばっか見ていないで、ちゃんと伐倒しているところ見てないと、頭から木が落ちるよっ!!
さあ、いよいよ倒れますよ!!
どど〜ん!!
狙い通りに樹幹の間を倒れていきました。今回は2本とも掛かり木せずに無事伐倒!
無事に倒した後は、人生初のチェーンソーを地元男子に優しく教えてもらいながら体験します〜〜
チェーンソーが使える男子!かっこええでしょ!?
今回は、夜のクリスマスパーティのための薪割りも体験。えぃっ!!
きれいに割れましたね〜パチパチ
テレビの撮影はこんな感じ。主催者Eco Brandのあずまっくす、まっしろになってます!
森からでてくると、冬至のこの季節は、もう夕日。冬の澄んだ空気に富士山が映えます!!
温泉で汗を流した後は、リノベーションされた古民家で、グリーンBBQ Partyです!
この古民家の主、山賊のお頭は、狩猟免許も持っているのです〜鹿も鴨も食べられるよ!
盛り上がりの様子は動画でどうぞ!
そうして夜は深まっていくのでした。。。
TVが入ると言うことで急遽、集まってくださったみなさん、ありがとうございました!!
撮影のために、いろいろと普段とはしないことをしたので、おもしろかった&せわしなかった、スペシャルバージョンでしたが、最後は、いつも以上に楽しいecoコンになって、本当によかったです。
ぜひ、次回は、ゆっくりと甲州を楽しみにきてください。
→いつでも、コロボックルのマスターが待ってますよ コロボックル
→最新のさとまるin甲州の情報は、twitterで さとまるTwitter
参加していただいたみなさん、写真はこちらからどうぞ〜
20101223ecoコンforフジTV |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。