2011年1月25日火曜日

新春お味噌作り!

お味噌作りに挑戦しました!
1人だとなかなか敷居が高いけれど、みんなでわいわい作ると楽しみながら出来て嬉しい。


スーパー等お店に並ぶ商品たちは便利で簡単で、普段の私達はそれを買うのが当たり前になってしまいがち。

でも、自分で作れるものも沢山あるはず!

もちろん、買っている商品だってその先には作ってくれている人たちがいて、完成品だけを認識するのではなく、そういうことを忘れないでいたいものです。

私達の暮らしの中には、昔の人たちから受け継がれた知恵がまだまだ沢山生きていて、それは生活を豊かにし毎日を大事に過ごすことに繋がるものだなと最近よく思います。



今回は『糀屋団四郎』( http://www.dansirou.com/ )の手作り味噌キットで作りました。



では、お味噌作りの様子をどうぞ!
↓ ↓ ↓

まずは前日に下準備。

◆大豆を水に浸す。
大豆を2~3回洗い、3倍量の水を入れて一晩浸します。(8時間程)
2~2.2倍膨らみます。吸水する時に発熱するので、豆が煮えないように水は多めに!



そして当日。

◆大豆を煮る。
今回は圧力鍋で。
丁寧にアクを取り、落し蓋をします。圧力がかかったら弱火で15~17分。


メレンゲのようなふわふわ!のアク。




◆豆をつぶす。
煮あがった大豆をざるにとって水を切ります。
ふっくらつやつやのうっとりするような大豆くん。このまま食べても美味!

熱いうちにつぶします。
この時に混ぜるとすっぱくなるので注意!
つぶし加減はお好みで。細かいほど舌触りがよい味噌になるそうです。

100円均一で買ったマッシャーは、途中ぐにゃりと曲がってしまいました 笑。
だいたい潰せたら、後はバーミックスでさらに潰しました。



◆まぜる。
糀と塩をまんべんなく混ぜ、塩きり糀を作ります。

つぶした大豆、人肌に冷ました煮汁と塩きり糀をよーく混ぜます。
何ともいえない触り心地で「気持ちいい!」とみんな言ってました。

 ↓
出来上がり!



◆容器につめる。
出来るだけ空気を入れないように容器に敷き詰めます。
空気が入りすぎると、カビが生えてしまうそうです。
これがなかなか難しい!

 ↓
ラップを敷いて、塩で重石をします。



◆完成!
春ごろに天地返しをします。
直射日光を避けて静置します。(玄関あたりがおススメだそうです。)
冷蔵庫に入れると温度が低すぎて眠ってしまい熟成しないので注意です!
カフェラテのようなグラデーション!


夏ごろには食べられるそうなので、今から楽しみ♪

2 件のコメント:

  1. 団四郎の娘です。
    このたびは団四郎の味噌キットを使っていただきありがとうございました。お豆もふっくらと炊けていい感じですね。
    カフェラテのグラデーションが笑えた(^^)
    自分の手で混ぜると、愛情もひとしお、ぜひ毎年続けていただきたいな~。
    今回の企画を立ててくださったコジマさんとカナエさんに感謝!ぜひまたなにか協同いたしましょう!

    返信削除
  2. ブログ見てくださったなんですごく嬉しい!
    炊きたてのお豆とーっても美味しかったです。
    わが子の成長が楽しみでなりません。早く食べたいな。

    毎年続けていきたいです!
    実際にお会いしたいし、ぜひぜひ何か一緒にやりましょう!

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ごあいさつ

さとまる へようこそ!

さとまるでは、今まで価値化されていないものを発掘し、タダで提供していけるよう、メンバーみんなで活動をしています。
日本に暮らす私たちが持っていた懐かしい過去と、努力して生み出してきた輝かしい現代とを振り返り、「お金では買うことのできない豊かな生活」を、わたしたちと一緒に創っていきませんか?
(今日からあなたも、さとまるメンバーになりませんか?)