今週末も馬・馬・馬。
土曜日は、遊休放牧地の残りの箇所をローダーで掘り起こし、
土曜日は、遊休放牧地の残りの箇所をローダーで掘り起こし、
根っこが空を向くように鍬(くわ)等でひっくり返しました。
ひっくり返すことで、根っこが天日干しになり、土に還しやすくするのです。
んで、日曜日は、今回の馬飼料PJTを温かく見守ってくれている、乗馬クラブの隣の農家さん(鈴木さん)に、今後必要な作業について色々アドバイスをいただきました。
う~ん、やはり長年遊ばせておいた放牧地なだけあって、トラクターで耕転するときに雑草(牧草)の根っこが厄介になるのだそう。
なので、6月最初の週は、”ゴッツイ”根っこを除去する作業に取り掛かりたいと思います。
6月下旬の播種に向けて待ったなしで活動します!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。